会社概要
| スクール | Cocoloラーニングアカデミー 横浜校 |
| 会社 | KOHARE プランニング |
| 代表 | 江原 香菜 |
| 拠点 | 神奈川県横浜市 |
| TEL | |
| 事業 | 心理カウンセリング/コーチング 心理学講習 カウンセリング啓発普及活動 医療機器の企画・販売 通信販売 事業投資 |
| 設立 | 2020年9月 |
| 活動 ページ |
▶カウンセリングルーム 準備中 ▶カウンセラー認定講座 準備中 ▶NLPコース |
ご挨拶
はじめまして。
Cocoloラーニングアカデミー横浜校 代表の江原香菜です。
横浜校では、心理学を学びたい方やカウンセラーとしての一歩を踏み出したい方に向けて、スクール事業(NLP・カウンセラー養成講座)と、カウンセリング事業「心晴(こはれ)メンタルサロン」を展開しています。
「心晴メンタルサロン」は、心の天気模様にそっと寄り添い、安心して気持ちを話せる“心の雨宿り”のような場所を目指しています。私自身、17歳の頃にうつ病を経験し、心の曇りや雨を抱えながら生きることの苦しさと、支えてくれる存在のありがたさを深く実感しました。その経験が、今の活動の原点となっています。
社会に出てからも、自分を好きになれず、生きづらさを抱えていた私が、心理学やNLP(神経言語プログラミング)との出会いを通じて「本来の自分に戻る」ことの大切さに気づきました。無理に変わるのではなく、自然体で生きること。それが心の調和につながると感じています。
スクール事業では、心理学の理論と実践を通じて、心のバランスを整える力や自己理解を深める力を育む講座を開講しています。資格取得を目指す方はもちろん、人生そのものに光を差し込むような学びを求める方にも、安心して学べる場を提供しています。
悩みを抱えている方も、学びを通じて自分を見つめ直したい方も、どうぞお気軽に横浜校へお越しください。 小さな一歩が、きっと大きな変化につながります。
皆さまとの出会いを、心より楽しみにしております。
江原香菜
活動理念
未来から今へ
1人の人から1人の人へ
つながる豊かな心づくりを支援します
当協会は「人間信頼」を理念の柱として、心豊かな社会を目指すべく始動しました。
「全ての人が能力を持っていて、どんな困難をも乗り越える資質を持っている。このような人間を信頼する。」という想いのもと、活動理念に基づき「自身のため、対人支援のための心理専門・スキルアップ講習」「セラピスト活動」を軸とした活動をしています。
■活動方針
Ⅰ. 人と人とが支えあえる豊かな社会づくりに努める
「1人ひとりが、自分そして他者を受入れ尊重しあえる心づくりを通して、他者を思いやる、ケアしあえる社会に向けた発信・講習に取り組んでいきます」
Ⅱ. 信頼され活動できるカウンセラー・セラピストの育成に努める
「1人でも多くの、心で向き合えるカウンセラー・セラピストを養成していきます」
Ⅲ. 現実的な理論でクリーンな知識、技術を提供する
「講習、セラピーでは、心理理論に基づく技術を取り扱います」
Ⅳ. 自己研鑽を惜しまず、誇りと責任をもってスクール、セラピー運営をする
「質とともに最善最適なサービス提供に努めます」
Ⅴ. 良き地域市民の一人の存在として、社会活動に貢献し、社会的責任を果たす
「地域のボランティア、社会活動を通して社会貢献に取り組んでいきます」
■講習ポリシー
Ⅰ. 質ある講座
・講師は、セラピーの実践活動や研鑽により、常に質を極める取り組みをします
・セラピーや自身のケアに応用ができる様に、本質的理解がはかれる講習をします
・講座内容だけでなく、ニーズに向けたサービスも含めての質を常に高めます
Ⅱ. 1人ひとりを大切にする講座
・受講された皆さまが理解が深まるよう質疑応答しやすい場作りをします
・受講された皆さまのニーズに向けて質も含めた講座をご提供します
・受講された皆さまが修了できる様にします
Ⅲ. チャレンジできる講座
・受講中、講師に対して良い点数を取るための関わりや意識は持たせません
・試せる、失敗(うまくいかない方法を見つける)もどんどんできる、発言したいことは発言できる場作りをします
